講座・イベント情報を更新し、12月の自主開催プログラムを掲載しましたのでお知らせします。たくさんの皆さんの申込みをお待ちしております。
詳しくは、webページ講座・イベント情報をご確認いただきますようお願いいたします。
イベント情報はこちら
(公財)合気会公認千葉合気道友会の清水達夫六段がご指導くださいます。
老若男女お気軽にご参加ください。
開催日 令和3年12月16日(木)
時 間 13:30~14:50 2Fサークル室
定 員 15名
参加費 無料(事前申込・先着順)
千葉市郷土博物館研究員の方を講師に招き、緑区に築城された「平山城」について講演いただきます。
ノルディックウォーキング未経験者、初心者の方大歓迎です!
ノルディックウォーキングの基礎動作を習得しながら
おゆみ野の四季の道をみんなで楽しくあるきませんか。
10月より始まりました合気道教室です。
老若男女問わずご参加いただけます。
日頃は、当館をご利用いただきありがとうございます。
千葉市民の日を含め3日間、体育館の無料開放を行いますので
ぜひお立ち寄りください。
詳細は添付資料をご覧くださいませ。
・対象施設:体育館
・期 間:令和3年10月16日(土)・17日(日)・18日(月)
・その他
・諸室については、通常通りご利用いただけます。
ヨガなどのポーズなども取り入れて行います。正しい姿勢を意識して体の中心部分を整えて引き締めましょう。
9時から20時までの開館とする夜間の利用制限につきまして、9月12日までとしていた期限を9月30日まで延長いたします。諸室は19時、スポーツ施設は17時以降の時間帯について利用を希望する場合は、当施設へお問い合わせください。ご理解ご協力をお願いします。
千葉市制施行100周年記念イベントの特別講演といたしまして、
「人生100年時代における相続と終活」を、ほんだ行政書士事務所の飯高文雄先生にお話をしていただきます。
ご参加できる人数に限りがございますので、ご希望の方は鎌取コミュニティセンターまでお問合せくださいませ。
日頃は、当館をご利用いただきありがとうございます。
8月29日に予定しておりました合同防災訓練は、コロナ感染防止のため
中止となりましたので、お知らせいたします。
そのため、体育館及び諸室は、通常通りご利用いただけます。
(体育館は、終日 バトミントン、卓球で利用可能)
【中止となります合同防災訓練】
・対象施設:体育館(全面)
・期 間:令和3年8月29日(日) 9時~13時
・使用目的:第42回 九都県市合同防災訓練のため